Pマーク取得・維持・更新サポート

pmark

Pマーク取得をスムーズに!安心・確実な取得をトータルサポート

取得だけでなく、運用・更新までサポート。実効性のある個人情報保護体制を構築します。

こんなお悩みはありませんか?

  • Pマークを取得したいけれど、何から手をつければいいのか分からない
  • 書類作成や社内体制の整備が大変そう
  • 自社の業務にどう落とし込めばよいか分からない
  • 維持・更新に手間がかかるのではと不安

そんなお悩みを、私たちがしっかりサポートします!

nayamu

提供サービス

Pマーク取得に必要なプロセスをトータル支援

●現状分析・課題の洗い出し

●必要書類の作成支援

●社内体制の整備・運用サポート

●従業員向けの教育・研修の実施

●審査前の模擬チェック・指摘対策

●取得後の運用支援・更新申請サポート


"取得後も安心! 維持・更新までしっかりサポート"
Pマークは「取得して終わり」ではありません。日常的な運用の定着や2年ごとの更新審査が必要です。
私たちは次の支援を通して、企業の負担を軽減しながら安定運用を実現します。

●運用記録や内部監査の継続支援

●従業員教育の更新と再研修の実施

●規程類の見直しと改訂支援

●更新審査に向けたスケジュール管理・申請準備

これにより、実効性のある個人情報保護体制が社内に定着し、継続的な信頼確保・リスク低減が可能になります。

導入までの流れ

無料相談・現状ヒアリング

ステップ1

無料相談・現状ヒアリング

現状分析とギャップの可視化

ステップ2

現状分析とギャップの可視化

社内体制・書類整備のサポート

ステップ3

社内体制・書類整備のサポート

教育・運用支援

ステップ4

教育・運用支援

審査前のチェックと対応

ステップ5

審査前のチェックと対応

取得後の維持・更新フォロー

ステップ6

取得後の維持・更新フォロー

よくある質問(FAQ)

問題ありません。担当者の負担が最小になるよう並走支援いたします。

スケジュールや対応内容を明確にし、無理なく継続できるよう支援します。

無料相談を申し込む

※私たちは沖縄を拠点に活動していますが、全国のお客様向けにオンラインや直接訪問による対応をしておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

※内容を確認の上、近日中にご連絡いたします。